運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-11-26 第197回国会 衆議院 予算委員会 第4号

当該法人に御確認したところ、十一月二十日現在、役員十五名のうち中央省庁からの再就職者は七名、それから、常勤職員二百三十三名のうち中央省庁からの再就職者は二名、役員及び職員の中から、中央省庁からの現役出向者はいないということでございます。  内訳も言った方がいいですか、省庁別に。それはいいですか。  以上でございます。

片山さつき

2018-11-21 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

役員及び職員の中に中央省庁からの現役出向者はいないというお返事をいただいております。  常勤役員七名のうち中央省庁からの再就職者五名は、厚生労働省が二名、法務省、外務省及び経済産業省が各一名、そして、非常勤役員八名のうち中央省庁からの再就職者が二名で、法務省経済産業省が各一名でございます。  以上でございます。

片山さつき

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

現在、建設荷役車両安全技術協会には、厚生労働省からの現役出向者はおりません。したがって、人事面でのつながりはございませんが、国家公務員法に基づく再就職情報届出の提出を受け、厚生労働省として把握している再就職者は七名、また、離職後二年を超える場合は国家公務員法に基づく届出義務対象外でありますため、把握をしておりません。

加藤勝信

2017-07-10 第193回国会 衆議院 文部科学委員会内閣委員会連合審査会 第1号

さらに、医学部、歯学部も含めれば、中央省庁管理職員が計二百十三人、また、文部科学省から現役出向者は百四十九人に及ぶんです。  こうした大学天下り先現役出向植民地にするために告示というものがあるのではないかと思われないように、ここはきっちりと説明責任を果たさなければならないと私は思います。  この件に関して、大臣参考人、両方にお答えしていただきたいと思います。

平井たくや

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

杉尾秀哉君 全体の五千六百億のうちの一千億と、こういうことなんですけれども、このJST職員の数、それからJSTに再職した文科省職員、いわゆる天下り現役出向者も含みますこの数と全体の職員に占める割合、それから、現在JSTに在籍している理事、副理事上級フェロー、いわゆる役員級ですね、その数、年俸、それから辞める場合に受け取る退職金の額を教えてください。

杉尾秀哉

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府参考人伊藤洋一君) JST科学技術振興機構に確認したところによりますと、本年二月一日現在で、文部科学省職員であった者が三十八名、うち現役出向者十八名が現在JSTに在籍しているところでございます。このうち理事につきましては現役出向者が一名、副理事につきましては現役出向者が一名、それから上席フェローと呼ばれております職員につきましてはOBが五名在籍しているところでございます。  

伊藤洋一

2017-02-06 第193回国会 衆議院 予算委員会 第7号

しかも、いろいろ聞いてみると、文部科学省だけは前職が、どこにいたかというのを出してもらって、もう出てきているんですけれども、やはり利害関係企業等に該当したと考えられるケースもありますし、あるいは、最近多いのは、独立行政法人などに現役出向して、そして、その現役出向者が一旦戻ってきて一日だけ大臣官房付に配属されて、そしてまた同じ独立行政法人に再就職する。これはもう天下りじゃないですか。

高井崇志

2017-01-26 第193回国会 衆議院 予算委員会 第2号

国立大学事務局長を見れば、ほとんどの大学文科省からの現役出向者事務局長あるいは事務方の高いポジションを占めております。この国立大学法人に対する文科省からの現役出向が大きな問題になっているのは、全ての研究者が共有している問題意識です。そうしたことが文科大臣にきちんと上がっていますか。

河野太郎

2016-11-08 第192回国会 参議院 法務委員会 第5号

厚生労働省からの機構への現役出向者人数でございますけれども、これは労働基準局関連あるいはそれ以外も含めまして現在調整中でございます。  ただ、いずれにいたしましても、労働関係法規に関する知識や知見に富み、事業主への立入検査に関する業務経験を有する職員を配置をしたいというふうに考えております。

宮野甚一

2014-03-20 第186回国会 参議院 予算委員会 第15号

東徹君 今回のこの高齢障害求職者雇用支援機構出向者数七十二名、厚生省から七十名、他省庁から二名、そして再就職者数、いわゆる天下りというのは六名いるということでありますけれども、国民の目から見れば、やはり公務員OBがたくさん天下りをしておって、多くの現役出向者が所属している独立行政法人事業を落とせるように仕向けているのではないかというふうに疑われているというふうに思います。

東徹

2014-03-12 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

先ほどお答え申し上げましたデータでございますが、これは、特殊法人等整理合理化計画及び公務員制度改革大綱に基づきまして独立行政法人等の各法人が公表した退職公務員等役員就任状況について、これを年に一回取りまとめて公表しているものでございまして、役員でない者につきましては、現役出向者数あるいは退職公務員数は、私どもとして把握していないところでございます。

笹島誉行

2014-02-04 第186回国会 衆議院 本会議 第4号

こうした、中央省庁OB現役出向者の勤務しているいわゆる天下り団体への支出が、五十八法人、六千五百億円を占めております。これらの支出項目が、本当に、財政法上、補正予算編成理由として認められる、予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要となった経費支出に当たるでしょうか。そして、消費税増税影響緩和に本当につながるのでしょうか。疑問に感じざるを得ません。  

畠中光成

2014-02-04 第186回国会 衆議院 予算委員会 第4号

こうした中央省庁OB現役出向者の勤務しているいわゆる天下り団体への支出が、五十八法人、六千五百億円を占めております。  これらの支出項目が本当に、財政法上、補正予算編成理由として認められる「予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要となつた経費支出」に当たるのでしょうか。そして、消費税増税影響緩和に本当につながるのでしょうか。疑問に感じざるを得ません。  

小池政就

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

現役出向者は、同じく平成二十五年四月一日現在で十二名ということになります。  先ほどの質疑についてですが、これからもさまざまに出てきた課題につきましては対応してまいりたいと考えておりますので、何らかの課題が起きたときにさまざまな資金投入等が行われるということは御理解をいただきたいと思います。

秋野公造

2012-03-28 第180回国会 参議院 内閣委員会 第3号

また、所管省庁からの現役出向者情報収集衛星関連費として支出された人件費で賄われている者は、JAXA、NEDOについてはゼロ、それから最後のNICTという研究センターです、ここには二名、その費用は三千百万というふうに報告されています。  また、内閣衛星情報センターから主な委託先である三菱電機あるいは日電、日立に再就職した者は、人事関係書類で確認した範囲ではなかったと、こういうことでございました。

藤村修

2011-06-06 第177回国会 参議院 決算委員会 第10号

OBの話をしましたが、国家公務員現役出向者の数は二千百三十九人、うち役員になっているのが百九人、合計で一千四十法人に上っているという、こういう報告なんですね。  そこで、片山大臣、こういう数字を見られて、あるいは聞かれて、現政権の下で天下り規制が進んだと、こういうふうに認識をなさるかどうか。いや、むしろ退職管理基本方針によって現職公務員出向が増えたんではないかという意見さえもあるんですね。

又市征治

  • 1
  • 2